日目 |
スケジュール |
食事 |
宿泊地 |
D1 |
四川航空3U8086便で20:30成田発〜成都00:50着、成都へ向かいます。夜:成都着後、ホテルへ送り。
|
朝:×
昼:×
夕:× |
成都泊 |
D2 |
成都〜四姑娘山
午前:成都から四輪駆動車にて日隆鎮へ向かいます。
午後:四姑娘山の双橋溝へ観光。観光バスを利用して、宝鏡岩、人参果坪、四姑娘那湖、紅杉林などを巡る。 |
朝:有る
昼:有る
夕:有る |
日隆鎮泊 |
D3 |
午前:四輪駆動車にてチベット族の村の代表ー丹芭へ向かいます。少数民族風の村へ観光。午後、塔公寺と雅ラ雪山へ観光。雅ラ雪山は、標高ー5884メートルで、東方神山と言われ。後、中国のカメラマンの天国と言われる新都橋へ。 |
朝:有る
昼:有る
夕:有る |
新都橋泊 |
D4 |
終日:四輪駆動車にて新都橋からミニヤコンカの西麓にある甲根覇へ。そこから地図に載ったばかりの道を走って亜龍峠(4300m)向かいます。青、紫、黄色のケシとサウッスレアーメドゥサがあります。天気がよければ、ミニヤコンカの主峰が見えます。時間の許す限りフラワーウォッチング。 |
朝:有る
昼:有る
夕:有る |
新都橋泊 |
D5 |
午前:四輪駆動車にて新都橋からミニヤコンカの西麓にある玉龍稀牧場へ向かいます。サクラソウ、シオガマなど咲き乱れる草原でフラワーウォッチング。午後:カルシウム化された岩が段々畑のような華泉台(4000m)を見学。ブルーポピーもたくさん見られます。
|
朝:有る
昼:有る
夕:有る |
新都橋泊 |
D6 |
朝食後、氷河で有名な海螺溝へ移動。海螺溝の玄関口、磨西鎮にて現地エコバスに乗り換え。貢嗄山(ミニヤコンカ)山麓の三号営地へ移動。ロープウェイを利用し、四号営地よりミニヤコンカ山と海螺溝氷河の壮大な風景を見学。成都から340Km西南に位置するミニヤコンカ山(7556m)は四川省で最も高い山として知られチベット語で「雪」を意味しその名の通り万年雪をたたえている山です。 |
朝:有る
昼:有る
夕:有る |
磨西鎮泊 |
D7 |
終日:四輪駆動車にて雅安へ、成都へ戻ります。途中、天全県へ、オレンジ色のサクラソウを鑑賞します。美しい周辺でフラワーウォッチング。紫、黄色のケシとダイオウのレウムーアレクサンドラエがあり、サクラソウ、シオガマなど咲き乱れます。夕食は四川名物料理をお楽しみください。
|
朝:有る
昼:有る
夕:有る |
成都泊 |
D8 |
午前10時半、車にて成都へ向かいます。成都空港国際線 13:40四川航空3U8085便航空機にて帰国の途に。着後、解散。
|
|
|